| 【広域連合】 |
| 南東安全保障連盟 |
| 【友好同盟】 |
| カールじいさん/まったり三国志/天下無双/まいける/新撰組 矢風魔・南東本部/(仮)支部/ネオ・ギャラクター/イゼルローン同盟 |
| 【不可侵協定】 |
| 積極的な紳士同盟☆ |
| ☆1月☆ |
|
8日 (南´ー`東)第2支部解散に伴い、(南´ー`東)第2支部へ格上げされる。 12日 【UCGO難民紛争】勃発(☆3) 17日 北東砦344・南東砦158占領! 18日 南東砦299を占領! 19日 東南東の会同盟が参入。必殺☆同盟のるしゃから侵略を受ける。 23日 【楓鈴華山紛争】勃発(☆4)(1月6日〜) |
| ☆12月☆ |
|
(南´ー`東)同盟第3支部として発足 25日 【積極的な紳士同盟との対立】勃発(☆1) 26日 とこ。さんが、盟主補佐に任命される 27日 【かに組戦争勃発】(☆2) |
| ◆事件簿◆ |
|
☆1 【積極的な紳士同盟との対立】 積極的な紳士同盟によりヴァニラ・アイス本拠地陥落 他の同盟員への攻撃を停止させるため不可侵条約を締結 この際、積極的な紳士同盟☆てるゆき、及び盟主かざねによる脅迫を受けたことが、 同同盟を以後仮想敵国とする決意を当同盟にもたらした。 以後水面下で準備をし、将来一矢報いる覚悟を同盟員間で確認。 ヴァニラアイスはその後配下同盟を強制離脱し、当同盟でゼロからのスタートをきる。 ☆2 【かに組戦争】 北東砦344周辺での領地争いが激化。 誤爆を巡るやりとりを発端として戦争状態に。 年末かに組より激しい攻撃をうけ、りらっくま本拠地を落とされるも年内に奪還。 年明けに反転攻勢に出、北東砦344周辺の敵砦群、領地を奪還。 関越さんの本拠地を落とし、敵盟主はるすけ。本拠地に肉薄した時点でかに組降伏。 ☆3 【UCGO難民紛争】 UCGO難民とのファーストコンタクトは12月上旬であったが、南東砦194周辺を巡り関係が悪化。 同同盟員2名は近場の大同盟「角」の庇護を受け当同盟に対する嫌がらせを続けた。 年明けて、元の同盟に戻った2名のうち1名による領地攻撃を受ける。 確認を盟主にとったところ、「私は知らない」との返答を頂く。 当人からの謝罪もなく、当同盟はこれを敵意ある攻撃と判断。 かねてより嫌がらせを続けていた2名を攻撃し両名の本拠地陥落に成功する。 角同盟とはその後、平和的に接している。 ☆4 【楓鈴華山紛争】 突如、楓鈴華山同盟から本部同盟員が攻撃され、同盟員のnikkaさんが配下にされる。 本部はnikkaさんの返還をお願いしたが、返還はしないが友好同盟は結んでくれとのこと。 本部としては、nikkaさんの返還なしに友好同盟にはなれないと断る。 楓鈴華山同盟からは、また機会があればこちらの同盟員を攻撃しますとのこと。 南東同盟全体の危機であり、nikkaさん本人も南東に戻りたいとの意志。 南東同盟として、nikkaさん奪還の為に楓鈴華山同盟へ攻撃する事を決意。 楓鈴華山同盟への攻撃へ賛同する同盟や周辺の協力もあり、楓鈴華山同盟盟主陥落。 |